2022 春:Spargel! Spargel!! Spargel!!!

今や春から初夏にかけてのこの時期に、ウィーンにやって来る理由のひとつは、明らかにホワイトアスパラガス(ドイツ語でWeißer Spargel)が食べたいがためだ。ひとり旅なので、朝食以外の食事はもっぱらカフェだけれど、ウィーンの老舗カフェは料理も(勿論…

今日のレストラン

今日のレストランの案内です。「えっ、こんなところに?」というロケーションですが、料理とワインはなかなかに本格的。店名: ポワソンルージュ TEL: 03-3775-1660 住所: 東京都品川区大井1-53-8 交通手段: 大井町駅から353m 営業時間: [火〜土] 11:30…

デザート@ポアソンルージュ

最後のデザート。定番のクレームブリュレと、珍しいルバーブのタルト。ルバーブは日本では余り馴染みはないけれど、欧米ではポピュラーな野菜。野菜とはいいながら、食べ方は主にジャム。見かけはフキに近い。一般には赤茎が知られているけれど、今日は緑茎…

仔羊のロースト@ポアソンルージュ

Nさんのご所望で仔羊のロースト。大きさ、焼き加減共に素晴らしい。

シュークルート@ポアソンルージュ

迫力の豚バラ肉とソーセージ。ザワークラウトも付いていて、フレンチというよりドイツ風。

ホタテ貝のグリエ@ポアソンルージュ

このホタテ貝は気仙沼産。とても香ばしい。

鮨処「すけろく」(大森)

昨日は、夕方大森辺りに出ていたので(会社のあるところ)、そのまま思い立って久し振りに「すけろく」へ。ひとり暮らしのこともあり、外食の機会は多い。週日は仕事関係の会食も多いが、ひとりで食べることも少なくない。そんな時、大方は空腹を満たすだけ…

ウィーン・カフェ巡り

カフェ巡りウィーン編はこれにて締め括り。どれも有名どころばかりで今更「穴場紹介」もないけれど、やはり良いところは良い。何が良いかというと、居心地がね。■カフェ・モーツァルト (Cafe Mozart) いわずと知れたシュターツオパー(国立歌劇場)裏の老舗…

何がおいしかったか? (ブダペスト・カフェ巡り)

今回の旅行で何がおいしかったか? その答えは比較的簡単。 ウィーンで食べたホワイト・アスパラガスと、ブダペストで食べたフォアグラ、と言っておきましょう。ホワイト・アスパラガスの話は既に一度書いているけれど、もう一度ウィーン最後の夜にも食べた…

ウィーン・カフェ巡り

そんな1日の過ごし方なので、カフェはかなり貴重なポイント。いろいろ巡りたいと思ったけれど、ホテルやオペラハウス/演奏会場の近所とか、結局気に入ると繰り返しいったりして、別に「穴場」など見つかりはしなかったけれど。今回ひとりで旅してみると、カ…

ウィーン・カフェ巡り #1:カフェ・フロイエンフーバー (Cafe Frauenhuber)

ぶらぶらと歩くうちにお昼も過ぎたので取敢えず昼食を取りにカフェへ。シュターツオパー脇のケルントナー通りをシュテファン寺院の方へ向かい、途中で右に折れて1ブロックほどいったところにあるのが「カフェ・フロイエンフーバー」。開業しているウィーンで…

DAL-MATTO(西麻布)

昨晩は配下某チームの夕食会(総勢5人)へ参加。一番若い人のリクエストで DAL-MATTO(西麻布)に行く。人気店でやっと予約が入れられたとか。6時開始(時間厳守!)で2時間という枠なのでオフィスのある大森から「ベル即」で何とか間に合わせた。朝4時…

グラーシュ?

お彼岸なので、埼玉の実家へ、そして墓参り。その道すがら例の「カフェ・ブラウナー(秋葉原)」に立寄った。目的は食べ物を確かめる為。まず「グラーシュ」を食す。この店には、カレーやハヤシライスの様に、ご飯と一緒に盛り付けてあるものと、スープにな…

Cafe Brauner am Akihabara

今日、仕事で秋葉原に行った折りのこと。少し時間を潰そうと駅の直ぐ側にあった「スターバックス」に入ろうとしたら、同じビルの2階の「Cafe Brauner - Wien-」という看板が目に入って、思わず飛び込んでしまった。「ブラウナー」 ウィーンのカフェでは定番…

豆のスープ

昨日ホテルの近くのカフェでスープを食べた。近頃流行りのベーカリーが併設された「ベーカリーカフェ」という趣向。食べたのは Chick Pea Soup というスープ。Chick Pea は日本語では「ヒヨコマメ」というのだそうだ。色と形がヒヨコの頭に似ているところか…

フィレンツェ名物

まだアメリカ出張中。今週、当地は随分と寒い。シリコンヴァレー周辺も朝方は3〜4℃。昼は15℃くらいになるけど、東京より寒いですね。サンフランシスコ湾の北側にあるナパ/ソノマ方面は0℃近くまで下がって、霜が下りているらしい。それとは全く関係ないけど…

ふぐを食す

この冬初めてのふぐを食す。まともにふぐを食べた事がないという若い人(部下)が「麻布十番の『小やなぎ』がおいしいらしいですね」と来たので、そういうところはデートで連れて行って貰いなさい、と諭し、今回は今驚異的に増殖している「G品ふぐ」のチェ…